3月
20
ラジオによる電話法律相談を車の中で聞いていた。
相談者:既婚女性
回答者:弁護士
相談者:私は2016年1月に結婚しましたが、夫は2016年7月に別な女の所に行って帰ってこない。
夫が私の所に帰ってくるようにしたい、また夫を奪った女にも損害賠償をしたいので訴訟方法を教えてください。
回答者:あなたは法律的に何の手立てもない事を理解すべきです。
相談者:エェ~、法律では一夫一妻制で私の方に過失がなく夫とその女が悪いのでしょう。
回答者:あなたの夫が別な女性を作ったのは2016年7月です、この時点では一夫一妻制の法律は無く夫には何の過失もない。
2016年8月以前の法律では、男性は何人の女性と結婚しても処罰の対象にならない、一方女性は複数の男性と結婚すれば処罰の対処になる。
よってあなたの夫の二人目の女性が人妻であればその女性は処罰の対象になり、独身であれば処罰の対象にはならない。
相談者:ならば私はどうすればいいのですか?
回答者:夫の帰りを黙って待つか、離婚するかです。
実際には15分間くらいの相談でしたが大筋を纏めると上記のようになる。
法律の専門家でない小生は良くわかりませんが、
犯行時の法律が適用されるのは理解できるが、その犯行が法改正後も続いている場合日本での法解釈はどの様になるのだろうか。
No Responses to “電話法律相談の回答に驚愕 ミャンマー”