11月
13
最近モン州から時々さつま芋が届く。
このさつま芋,焼き芋にするとネットリで甘く、ミャンマー人にも好評です。
ミャンマーはこれから涼しくなりさつま芋が栽培出来るのではと1月前から準備をしました。
種イモを植え育苗から始める。
10日ほど前に7本の苗を植えて、現在は根付いて元気に育っている。
日本では5~6ヶ月で収穫の様ですが、温かいミャンマーではどうなんだろうか?
花壇の都合上畝幅が狭いの気になるが仕方がない。
目標収穫量は種イモの20倍。
西瓜は地表に出ていたので収穫寸前で盗まれたが、サツマイモは地中なので大丈夫だろう。
スーパーで売っているさつま芋は100gで400ks(290円/kg)とミャンマーとしては結構いい値段です。
拝読ありがとう御座いました。応援クリックをポチッとお願いします

最近のコメント