4月
08
写真はガァーチンと言います。
これを知っていて食べれる人は相当のミャンマー通です。
小生も知ってはいますが未だ食べたことは有りません、というより手が出ない。
作り方は
小魚は鱗と内臓を取りきれいに洗う
ご飯は固めに炊く
ご飯を冷やし小魚と塩を混ぜる
容器に入れて発酵させる
小魚の替わりにエビや大きい魚は小さく刻み使用する。
食べ方
そのままでは食べず、サラダに混ぜたり、揚げ物にする。
価格
1.6kgで6000ks~11000ks
木の葉で包んだものは割高
歴史と産地
コンパウン王朝時代かあり、上ミャンマーの川沿いが産地
9月から4月までが製造に適した時期
拝読ありがとう御座いました。応援クリックをポチッとお願いします





最近のコメント