4月
23
日本に帰るとよく聞かれるのは、日本お事忘れてしまうのでは?
ご心配なく、今の時代新聞やテレビ(オールドメデァ)が無くともニュースはどこからでも取れると、答える小生。
2年前からFMI団地でもミャンマーネットが開通して使い放題16000ks/月と通信費が1/4になり、
ネットで情報探しやユーチューブでネットテレビを視聴している。
DHCテレビ(虎の門ニュース、ニュース女史)、文化人放送局(報道特注、怒れるスリーメン)、クローバーネットTV(武田邦彦氏),ニュース実験室、○○チャンネル等々沢山のニュースやニュース解説を放送している。
オールドメデァはこのネットテレビを容認したくないらしく、先般も虎の門ニュースで自民党幹事長代行萩生田氏の消費税と参議院選のコメントに右往左往して、最初の頃はニュースの出所をインターネットテレビとしか報じていない。
インターネットテレビは何時でも何回も視聴でき、それも無料である。
そしてオールドメデァの偏向、捏造、取材不足を鋭く突いている点も気に入っている。
毎日2時間は視聴する昨今の小生です。
拝読ありがとう御座いました。応援クリックをポチッとお願いします

最近のコメント