3月
26
例年4月は日本での生活になる小生、今年も1月には航空券を予約した。
何時もはベトナム航空を使用しているのだが今回は何となくANAにした。
これが大正解でベトナム航空は既に欠航で帰国できない。
ミャンマーに戻るのに多少不安が有るが、多分時間が解決するだろうが、5月中旬まで戻れれば良い方だろう。
ミャンマーでも3名の武漢肺炎感染者が出て外国人の入国管理が厳しくなっている(実質入国禁止)が、ミャンマーの医療体制を見ると、ミャンマーに居続ける方がリスクは高いと思い、予定通り帰国する。
今回は人ごみにあまり出ないようにして三鷹の家でのんびりとしよう。
ミャンマーで留守番をしている秘書家族には感染防止の注意事項を書き、大量の消毒液を準備した。
いずれにしても中国の隠蔽から拡散した武漢肺炎、人騒がせで迷惑なのことだ。
拝読ありがとう御座いました。応援クリックをポチッとお願いします

浅谷です。ご無沙汰しています。
私も今ヤンゴン滞在で日本にいつ戻るか思案中です。
私はベトナムエアーですので、再開するまで待つつもりです。
ヤンゴンはこれからが本番という感じで危機感を持っています。
家族も外出はせず、買い物はmanagerにしてもらっています。
子供もいますので、暫くはヤンゴン滞在です。
お気をつけてご帰国ください。
ヤンゴンも騒々しくなりましたね、昨日もマレーシア帰りの人が病院に収監されたが、病院から逃げ出したとの話も有りました。
手の消毒とうがいの励行を徹底させてください。
アルコール消毒液は濃度60%以上なければ効目が無いそうです。
品不足の為薄めれれて消毒液も出回らない保証は有りませんのでお気を付けください。
消毒液必要とあらば取りに来てください、安全で強力な消毒液が有ります。